1.受講期間と募集人員 |
修業年限:2年(昼間)
募集人員:エンバーミング学科25名 |
2.入学資格 |
以下のいずれかに該当する者
①高等学校卒業(2021年3月卒業見込を含む)、または、これに準ずる学校を卒業した者
②外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
③文学科学大臣の指定した者
④文学科学大臣の行う高校卒業程度認定試験または、大学入学資格検定に合格した者 |
3.学費 |
1年目納付金 合計1,155,000円
・入学金:15万円
・授業料:75万円(年額)
・校外実習費:10万円(年額)
・施設費:15.5万円(年額)
2年目納付金 合計1,005,000円
・授業料:75万円(年額)
・校外実習費:10万円(年額)
・施設費:15.5万円(年額)
【別途費用】
1年次:32万円
2年次:10万円
※上記金額には教科書代、制服代などが含まれています。
※2020年実績のため、変更する場合もあります。 |
4.提出書類 |
入学願書(所定のもの)
調査書又は最終学校の卒業証明書
写真一葉(願書貼付)
身上書
入学検定料3万円
※入学検定料は郵便振替にて同封してください。 |
5.入学方法 |
【入学試験、面接】
試験科目:一般常識・作文・面接
【開校日】
学校法人鶴嶺学園 毎年4月
(11月には説明会が開催される予定です。詳しくは養成校にお問い合わせ下さい。) |
6.奨学金・教育ローン |
独立行政法人 日本学生支援機構(旧 日本育英会)、日本政策金融公庫、中央労働金庫 |
7.その他 |
養成校の卒業後は「IFSA認定」のエンバーマー受験資格を得ることができます。
資格取得はIFSAによる資格認定試験に合格する必要があります。
(3月の予定で年に1回試験)
IFSA認定資格は日本国内の当協会加盟企業のエンバーミングセンターで就職する場合のみ、有効・必要です。
養成校の卒業をもって就職が保証されるものではありません。
その他、詳しい内容については下記の養成校に直接お問い合わせください。 |